こえ・Echo

安邨尚美が開催する勉強会・演奏会のご案内ページ

Resurrexi 復活の主日のミサ 2024-4-12(Fri)

Musica Paraphonista 夏山美加恵 ・安邨尚美 による、グレゴリオ聖歌を中心とした小さなコンサートのご案内です。西洋音楽の源泉の一つであるグレゴリオ聖歌、その美しい単旋律の固有唱と、2声の通常唱やトロープスなど、復活の主日の聖歌を典礼の流れにしたがって歌うシンプルなプログラムです。旗の台にあるプライベートホール えびらホールに響く祈りの歌をどうぞ聴きに来てください。                                                    昼の部14時~・夕の部16時30分~・夜の部19時15分~の3回公演です。ご都合の良い時間にお越しください。完全予約制ですので、必ず事前にチケットをご購入ください。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。

Resurrexi 2024-4-12 えびらホール

 

2024年3・4月 声とポリフォニーを学ぶ会

「声とポリフォニーを学ぶ会」は、コロナ前までは ‟「声」から始める/「声」から始まるポリフォニー ”、コロナ禍では「うたのつどい」としてご案内していた集まりです。基本的には1回1回独立していますので、ご自身のご都合に合わせて参加していただければと思います。

3月・4月の「声とポリフォニーを学ぶ会」の日程は以下のように開催予定です。基本的には月2回のペースでの開催ですが4月は1回だけです。

3月10日(日)  14時15分~16時45分 武蔵小杉の公共施設                        3月23日(土)  14時15分~16時45分 武蔵小杉の公共施設                4月14日(日)  14時15分~16時45分 武蔵小杉の公共施設                     参加費:3000円 / 1回 

現在は、Anon. : Ut queant laxis のフォーブルドンに取り組んでいます。 作品の構造や仕組み、グレゴリオ聖歌との関わり、そして演奏のために必要な発声上のコツなどを試していきます。平行4度の響き・歌い方に慣れるのは少し時間がかかると思いますが中世の特徴的な響きですのでしっかり学んでいきましょう。

この会では、特に中世~初期ルネサンスポリフォニー作品を学びの題材に取り上げますが、曲を通すことを主な目的とせず、発声・発音・身体の使い方・音の聴き方感じ方・その方向性を学び共有した上で、響きの中でどのように振舞うべきか、歌い方聴き方のコツを学ぶことを軸に進めています。発声講座・発声勉強会のようなイメージでお越しください。題材の曲についても出来るだけ全ての声部を全員で歌い、しっかりお互いの役割を認識しながら響きの中での声の在り方を学んでいきます。そのため題材となる曲は1回で完結しないことが大半で、毎回少しずつ積み重ねていくような形になります。また参加者の人数・バランスによっては全声部揃わないこともあります。予めご了承下さい。

グレゴリオ聖歌ポリフォニーを歌うための発声や知識・歌い方をトレーニングする場と考えていただき、前述の進め方をご理解の上、ご都合に合わせてご自身のペースでご参加ください。なお、マスク着用は任意で、指導者はマスク無しで進めます。予めご了承下さい。

ご興味がある方は下記にメールにてご連絡下さい。(ご参加ご希望の場合は、事前に楽譜等お渡ししますので出来るだけお早めにお申し込み下さい。)

koe.echo2019☆gmail.com (☆を@に変えて下さい。)

2024年3月16日(土) 関西勉強会

3月の関西勉強会は以下の通り開催いたします。時間/場所を良くご確認の上お申し込み下さい。参加ご希望の方は必ず事前にご連絡下さるようお願いいたします。

グレゴリオ聖歌を学び歌う会】                          3月16日(土)13時~15時30分                            西宮市上甲子園公民館 第2集会室 (JR「甲子園口」駅より徒歩3分)           参加費 2500円                                  今月から、聖霊降臨の主日(ペンテコステ)の日中のミサを学んでいきます。入祭唱から1曲ずつ学んでいくとともに、典礼グレゴリオ聖歌の知識、(古)ネウマなどについてグレゴリオ聖歌を歌うために必要なことも少しずつ学んでいきます。(すでに学びを継続されている方は復習となります。) 理解を深めながら、みなで集まり声を合わせることを楽しんでいきましょう。

ルネサンスポリフォニーワークショップ】                       3月16日(土) 16時~19時                                  西宮市上甲子園公民館 第2集会室 (JR「甲子園口」駅より 徒歩3分)                      参加費 3000円(グレゴリオ聖歌の会も参加の方は半額)                                     Pange lingua a3 : Nicolas Merques (Trento 92 Codexより)                                                有名な賛歌を基にした3声のポリフォニー作品です。1声1声を丁寧に歌いながら、お互いの声を感じ合い1つの響きへと昇華していくことを目指して進めていきます。発声や発音などにも時間をかけていきます。                            参加ご希望の方はお早めにお申し込み・お問い合わせ下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。どちらの会もマスクの着用は任意です。指導者はマスク無しで進めますので予めご了承下さい。初めての方もどうぞ体験しに来てください。お問い合わせは以下へメールにてお願いいたします。
grego.kansai2013☆gmail.com (☆をアットマークにしてください。)

2月23日・24日 ”歌おう・学ぼう” ワークショップ 【関西】

2月の連休にワークショップを企画しました。2日間の開催ですが、内容は1日毎に完結していますので、ご都合の良い日にご参加いただければと思います。また、両日ご参加されると、時代が進んだとき響きや構造がどのように変わっていくかを楽しむこともできます。            今回は ”カノン” をテーマに1つのメロディーを重ねていくことでどんなポリフォニーが生まれていくか、発声や発音等にもしっかり時間を取りながら歌っていきます。

ルネサンスポリフォニー”カノン” を学び歌おう】                  2024年2月23日(金・祝) 13時~18時 西宮市浜脇公民館                   Da pacem(Canon):  Philippe Verdelot(c.1480-c.1530/40) / Antoine Brumel(c.1460-1512/13)

2024年2月24日(土) 13時~18時 西宮市浜脇公民館                 Da pacem(Canon) :  Phippe Verdelot(c.1480-c.1530/40) / Malchoir Franck(1579-1639)    In te Domine(Canon) :  Hans Leo Hassler(1564-1612)

参加費:5000円程度 (参加人数等によって多少の変更の可能性があります)

基本的にどのパートも同じメロディーを歌いますので、メロディーの歌い方などにも時間をかけながら、ゆっくり、じっくり取り組んでいきます。メロディー自体もそれほど難しいものではありませんので、譜読みが苦手な方もぜひ参加してみてください。    たくさんの方のご参加をお待ちしております。                  参加ご希望の方は必ず事前に下記にメールにてお申込みください。

grego.kansai2013☆gmail.com (☆を@に変えてお送りください。)

 

2024年2月17日(土) 関西勉強会

2月の関西勉強会は以下の通り開催いたします。時間/場所を良くご確認の上お申し込み下さい。参加ご希望の方は必ず事前にご連絡下さるようお願いいたします。

グレゴリオ聖歌を学び歌う会】                          2月17日(土)13時~15時30分                            西宮市上甲子園公民館 第2集会室 (JR「甲子園口」駅より徒歩3分)           参加費 2500円                                  今月から、聖霊降臨の主日(ペンテコステ)の日中のミサを学んでいきます。入祭唱から1曲ずつ学んでいくとともに、典礼グレゴリオ聖歌の知識、(古)ネウマなどについてグレゴリオ聖歌を歌うために必要なことも少しずつ学んでいきます。(すでに学びを継続されている方は復習となります。) 理解を深めながら、みなで集まり声を合わせることを楽しんでいきましょう。

ルネサンスポリフォニーワークショップ】                       2月17日(土) 16時~19時                               西宮市上甲子園公民館 第2集会室 (JR「甲子園口」駅より 徒歩3分)                      参加費 3000円(グレゴリオ聖歌の会も参加の方は半額)                                     Ave Sanctissima Maria a3 : Claudin de Sermisy                                                3声の聖母マリアのモテットを学びます。曲を仕上げることよりも、1声1声を丁寧に歌いながら、お互いの声を感じ合い1つの響きへと昇華していくことを目指して進めていきます。発声や発音などにも時間をかけていきます。                      参加ご希望の方はお早めにお申し込み・お問い合わせ下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。どちらの会もマスクの着用は任意です。指導者はマスク無しで進めますので予めご了承下さい。初めての方もどうぞ体験しに来てください。お問い合わせは以下へメールにてお願いいたします。
grego.kansai2013☆gmail.com (☆をアットマークにしてください。)

2024年 1月/2月 声とポリフォニーを学ぶ会 (関東)

「声とポリフォニーを学ぶ会」は、コロナ前までは ‟「声」から始める/「声」から始まるポリフォニー ”、コロナ禍では「うたのつどい」としてご案内していた集まりです。基本的には1回1回独立していますので、ご自身のご都合に合わせて参加していただければと思います。

1月・2月の「声とポリフォニーを学ぶ会」の日程は以下のように開催予定です。月2回のペースでの開催です。

1月28日(日)  14時15分~16時45分 武蔵小杉の公共施設                        2月10日(日)  14時15分~16時45分 武蔵小杉の公共施設                2月25日(日)  午後(時間未定)      川崎の公共施設                     参加費:3000円 / 1回 (2/25は変更の可能性あり)                   (* 2/25 は参加者が多い場合は時間を長くして小曲を通していくような会にするつもりです)

現在は、Anon. : Responsorium "Hodie nobis caelorum Rex - Gloria (verusus)" クリスマスのの朝課のレスポンソリウムのグレゴリオ聖歌とヴェルスス部分のぽっりフォニーに取り組んでいます。 作品の構造や仕組み、グレゴリオ聖歌との関わり、そして演奏のために必要な発声上のコツなどを試していきます。

この会では、特に中世~初期ルネサンスポリフォニー作品を学びの題材に取り上げますが、曲を通すことを主な目的とせず、発声・発音・身体の使い方・音の聴き方感じ方・その方向性を学び共有した上で、響きの中でどのように振舞うべきか、歌い方聴き方のコツを学ぶことを軸に進めています。発声講座・発声勉強会のようなイメージでお越しください。題材の曲についても出来るだけ全ての声部を全員で歌い、しっかりお互いの役割を認識しながら響きの中での声の在り方を学んでいきます。そのため題材となる曲は1回で完結しないことが大半で、毎回少しずつ積み重ねていくような形になります。また参加者の人数・バランスによっては全声部揃わないこともあります。予めご了承下さい。

グレゴリオ聖歌ポリフォニーを歌うための発声や知識・歌い方をトレーニングする場と考えていただき、前述の進め方をご理解の上、ご都合に合わせてご自身のペースでご参加ください。なお、マスク着用は任意で、指導者はマスク無しで進めます。予めご了承下さい。

ご興味がある方は下記にメールにてご連絡下さい。(ご参加ご希望の場合は、事前に楽譜等お渡ししますので出来るだけお早めにお申し込み下さい。)

koe.echo2019☆gmail.com (☆を@に変えて下さい。)

2024年1月20日(土) 関西勉強会

2024年が始まりました。今年もグレゴリオ聖歌ルネサンスポリフォニーの学びを深めてまいりましょう。

1月の関西勉強会は以下の通り開催いたします。時間/場所を良くご確認の上お申し込み下さい。参加ご希望の方は必ず事前にご連絡下さるようお願いいたします。

グレゴリオ聖歌を学び歌う会】                          1月20日(土)13時~15時30分 西宮市浜脇公民館 第1集会室 (阪神「西宮」駅より徒歩10分) 参加費 2500円                                  昨年1年間学んだ、主のご公現の祝日のミサ固有文唱・第4ミサ通常文唱を通して歌ってみます。しっかり準備をしてきてください。

ルネサンスポリフォニーワークショップ】                     1月20日(土) 16時~19時 西宮市浜脇公民館 第1集会室 (阪神「西宮」駅より 徒歩10分)   参加費 3000円(グレゴリオ聖歌の会も参加の方は半額)                                     Ecce Virgo concipiet a4 : Cristobal de Morales                                                昨年12月と同じモラーレスの4声のポリフォニーに取り組みます。待降節のモテットです。前回の学びをより深めて美しい響きを求めていきたいと思います。                         参加ご希望の方はお早めにお申し込み・お問い合わせ下さい。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。どちらの会もマスクの着用は任意です。指導者はマスク無しで進めますので予めご了承下さい。初めての方もどうぞ体験しに来てください。お問い合わせは以下へメールにてお願いいたします。
grego.kansai2013☆gmail.com (☆をアットマークにしてください。)